今日、3がつ25日(日)の朝6時に、上野公園に行きました!
速報でお伝えします!
今日上野公園に行く方、必見!
【最新】不忍池弁天門から入るとやっぱり早い!パンダ行列は4時間!?
上野の桜
さくら通り
まず、開花状況です!

噴水のある方から桜並木を撮った写真です。
かなり咲きましたね。

ちなみに昨日の写真↑
今日は快晴で気温も上昇するようなので、満開になるかも。
充分見頃です。

今日の桜↑

昨日の同じ桜↑

清水観音堂と月の松、と桜のコラボです。
不忍池
不忍池からも撮影しました。

こちらは「桜の小道」という感じで、とても好きです。

池の水面に朝日が反射して、桜が映えます。
こちらの方が人が少ないので、お勧めです。
上野のお花見・宴会の混雑状況
朝6時に、お花見のブルーシートはどれだけ敷いてあるのか、調べました。
いつもの朝6時は、まだ体操している人やジョギングする人がいるだけなのですが、今朝はすでに込み合っていました。

噴水側から左を見ると……もうほとんど埋まってますね。

右を見ても、やっぱりほぼ埋まっています。
ゴミ箱の隣が数か所まだ空いていました。
ゴミ箱の隣は人気ないんですね。

メインストリートのさくら通りだけでなく、さくら通りと正岡子規記念球場の間までブルーシートで埋まっていきます。
みなさん、早くからお花見宴会の準備をなさっているのですね。
一人で場所取りをして本を読んだり寝転んだりしている場所もあれば、数人そろってもう始めよう!という雰囲気の場所もあり。
朝6時の上野動物園の混雑は?

日曜朝6時ですが、やはり十数人並んでいました。

こちらは6時半頃の写真。
3倍くらい増えてますかね。
ちなみに、弁天門には誰もいませんでした。
当たり前ですけどね。
この時間に並ぶんなら、表門に行きましょう。
最後に
まだ朝7時台の速報でした!
今日は良い天気!
絶好の花見日和です!