
雪クジラ
今日の東京は、午前中からちらほらと雪が降ってきて、お昼頃には大雪になりました。
14時半頃に上野公園を通ったので、上野の雪景色をシェアします。
※翌日の上野公園を追記しました!
上野の噴水前の雪状況

うっすら雪が積もっています。
上のを舞台にした漫画、三ツ星カラーズ
の3巻で、「噴水が凍ってスケートできるかも」と言ってましたが、無理ですねー。(当たり前か)

お花の上にも積もっていますね。


スターバックスの雪景色。
お店には、人がいっぱいでした。
みんな寒くて避難していたのかな。

パンダポストの上にも雪。



屋根が格好いい、上野公園の交番。

春になると、たくさんの花見客が来る桜並木も、今日は雪模様。

ん?あそこに見えるのは…?

自由の女神?
東京藝術大学生のオブジェです。
何年か前から、東京芸大生のオブジェが定期的に交換されながら飾られています。
元々白いオブジェですので、雪景色に埋没されますね。

少し場所が離れますが、寛永寺根本中堂。

こちらも寛永寺。
スマホは低温にも弱い!?
カメラを持っていなかったので、スマートフォンで撮影していたのですが、
50%あった電池が、見る見るうちに減ってしまい電源が切れました。
おかげでこれだけしか写真にできなくて、少し消化不良です。
調べてみたら、スマートフォンは高温だけでなく低温にも弱いんですね。
しかも、低温の中充電すると、バッテリーが壊れる恐れがあるそうです。
電池が切れたので、携帯充電器で充電してしまいました。
壊れなくて本当に良かったです。
気を付けないといけませんね。
今日は夕方から積雪のピーク
本日の天気は、夕方から夜にかけて本格的な積雪になるそうです。
帰宅困難者が出る予想もされています。
鉄道の場合、下記の影響で列車の遅延や一部運休・見合わせの可能性があります。
・着雪による倒木
・ポイントの故障
・送電設備の故障
・除雪
道路の場合、下記の理由で速度規制や通行止めの可能性があります。
・スリップによる事故
・立往生
・除雪
皆様が無事に帰宅されることを願っています。
さいごに
今日は天気予報が当たり、大雪でした。
久しぶりの大雪にすっかりはしゃいで写真を撮りまくってしまいました。
時間が無くて動物園に行けなかったのと、スマホの充電がすぐ切れてあまり撮影できなかったのが心残りです。

雪も滴るいい野口博士
追記:翌日1月23日の上野公園
翌日、午前9時半頃、同じ道を通ったので追記します。

地面は真っ白です。

今日の女神

東京都美術館前

この先を行くと、動物園があります。

今日は積雪のため、10時半入場となりました。
雪の中、たくさんの人が入り口で待っています。

桜並木

もう雪が融けて、ぐちゃぐちゃになっている場所も

スターバックス前に大きな雪だるまが!

よく見ると噴水前広場に、いくつものゆきだるまを発見!

ゆきはにわ!

おめめのつけまつげ感がすごい!
手袋の眼でした。

こんなのも。

やっぱり雪が滴っている野口博士

最後に、寛永寺根本中堂
まだお昼前なのに、温かくてどんどん雪が融けていました。
もう少し、この雪景色を楽しみたいなあ…。