【最新】6月5日から先着順!不忍池弁天門から入るとやっぱり早い!パンダ行列は4時間!?
※表門から入場しないと整理券を貰えなくなりました。
でも「弁天門でチケット購入→表門から入場」で解決!
↓表門と弁天門比較!弁天門→表門・坂道ルート
この記事とは別ルートで行ってみました!
↓それ以前の上野動物園混雑状況・整理券情報はこちらから!
2018年2月21日水曜日。
シャンシャンの両親であるリーリーとシンシンが2011年2月21日に来園してから7周年にあたる記念すべき日の今日、上野動物園に行きました。
「券を買うなら、正門である表門より弁天門の方からの方がいいよー」とずっと勧めているのですが、考えてみたら弁天門で入園券を買って、動物園に入らず外から表門に行って表門から入る方が早いのでは?と思うようになりました。
今日は、それを検証してみます!
上野動物園・当日券購入列状況
8時58分 表門(東園正門)
9時前、表門はもうすでにたくさんの人が並んでいました。
9時3分 弁天門
弁天門にも人が並んでいますが、それほどではありません。
30~40人くらいでしょうか。
9時24分 池之端門
開園前。
写真は撮れませんでしたが、50人くらい並んでいました。
弁天門から、外回りで表門へ
では、弁天門から、動物園内を通らずに表門に行くルートです。
↓グーグルマップの推奨ルートでもだいたい同じです。
↑弁天門の右側に、道路を挟んで階段があります。
この階段を上っていきます。
9時半 入園開始
9時半になって、券の購入がスタートしました。
私も、先頭で購入したと思って、表門に向かいます!!
弁天門前の横断歩道を渡り、目の前の階段を上ります。
(階段を登る前、写真左側に少し行くと上り坂があります。
Googleのルートだとそちら。どちらでもかかる時間はほぼ同じです)
階段を上りきると、清水寺と月の松が目の前に。
左に曲がります。
大きい通りをまっすぐ進みます。
ここは昔、寛永寺の表参道だったところです。
正面に、東京国立博物館が見えます。
左側に、トーテムポールがあります。
トーテムポールを過ぎるとすぐに、当日券購入の行列最後尾が見えました。
大行列です!!
9時37分 表門到着
少しゆっくり目に歩いて、7分かかりました。
グーグルマップでは6分なので、こんなものでしょう。
そのまま入場して、整理券をもらいに行きます。
整理券は、10:10でした。
今日のパンダ親子
リーリー
まずは、整理券が無くても見られるお父さんのリーリーです。
竹を美味しそうにバリバリたべてます。
可愛い顔の秘密
10時に、シンシンシャンシャン観覧の列に並びます。
もうすぐシャンシャンに逢える!という辺りで、こんな看板が見えます。
ここに並ばないと見えないんですよー。
なかなか読めない人も多いと思うので、「かわいい顔の秘密」を看板からの引用でご紹介します。
ジャイアントパンダが「かわいい」と言われる理由のひとつは、丸顔で頭が大きいことでしょう。意外なことに、この顔立ちはタケを食べることに関係しています。
ジャイアントパンダは食肉目クマ科に属しています。つまり本来は肉食動物の仲間であり、タケの消化に合った胃腸を持っていません。そこで強い力でタケを噛みつぶせるように、あごを閉じる筋肉を頬から頭の上まで厚く発達させています。このためジャイアントパンダは頭が大きく丸顔に見えるのです。他にも「大きな奥歯」「タケを握れる前足」など、タケ食に応じた工夫をたくさん持つ、非常にユニークな動物です。
開発による生息地の分断や環境の悪化により、野生での生息数はわずか1600頭程度です。当園は中国の保護研究センターとともに飼育繁殖の研究に取り組んでいます。
上野動物園「かわいい顔の秘密」から引用
タケの消化に合った胃腸を持っていません。
タケの消化に合った胃腸を持っていません!
!!
「そこまでしてタケを食べたいとは。
クマの仲間なのだからハチミツ食べればいいのに。プー。」
と夫も言っていました。
いやいや、そこが白黒と黄色の違いなのですよ。
シンシン
あっちむいてタケを食べています。ハチミツよりタケ。
だって、パンダだもん。
そして、いよいよ。
お待たせしました!
リーリーとシンシンの娘、シャンシャンの登場です!!
シャンシャン
じゃじゃーん!!
うん。平常運転でした。
今日の整理券情報
10:00 12:10の整理券配布
10:15 12:40の整理券配布
10:20 13:10の整理券配布
10:30 13:40の整理券配布
11:18 整理券配布終了
最後に
今日はシンシン、リーリーの来園7周年でした。
特にイベントは何もありませんでしたが。
それどころではないのでしょうね。
今日は弁天門から表門に外からまわってみましたが、だいたい6~7分で行けました。
中を通ると10分くらいでしたので、弁天門で入園券を購入→表門から入園の方が少し早かったです。
5分も違わないので、西園から東園までのルートで動物たちを眺めながら行くか、
これからの季節はお花見の名所でもある上野公園で桜を眺めながら通って表門に行くか。
お好きな方を選んでください。
※追記 表門から入園しないとシャンシャン整理券はいただけないことになりました。
弁天門でチケット購入→表門から入園しましょう♪
今日はまだ蕾もあまり膨らんでいませんでしたけどね。
※最新 4月22日の上野動物園めちゃ混み・「ほんとの大きさパンダの仔」ぬいぐるみ
※3/13から、表門から入場しないと整理券を貰えなくなります。
↓それ以前の上野動物園混雑状況・整理券情報はこちらから!