2018年入谷朝顔まつりに行って朝顔買いました!地元民お勧めの時間帯は?

2018年入谷朝顔まつりに行って朝顔買いました!地元民お勧めの時間帯は?

レスポンシブ




2018年7月6日と7日に入谷朝顔市に行きました。

朝顔を買ってきましたよ!

今年はいつもと違う、変わり種の朝顔を購入しました。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

2018年入谷朝顔まつり

入谷朝顔まつりの場所は、日比谷線入谷駅からすぐ、言問い通りの一角です。

毎年、7月6日・7日・8日の、3日間朝顔まつりがあります。

地元なので、毎年必ず見に行きます。

毎年混んでいますが、今年は週末にかかったので、余計に混んでいたように感じました。

基本情報

日程・・・2018年7月6日(金)~2018年7月8日(日)の3日間

時間・・・5:00~23:00

歩行者天国・・・7月6日(金)17:00 ~21:30
7月7日(土)12:00(正午)~21:30
7月8日(日)12:00(正午)~20:30

住所・・・台東区下谷1-12-16(入谷鬼子母神「真源寺」周辺)

電車・・・日比谷線入谷駅徒歩1分、JR鶯谷駅徒歩5分

駐車場・・・無し

電話・・・03-3841-1800

入谷朝顔まつり公式ページ

歩行者天国の間は交通規制がありますのでご注意ください。

なお、朝顔まつりの駐車場はありません。

近くの駐車場も、朝顔を積んだトラックで満車になってしまいます。

2018年朝顔まつりで売っていた朝顔

6日の夕方と7日の昼間に行きました。

四色大輪

メインはやはり、四色大輪ですね。

なぜ四色咲くかというと、一鉢に四本色の違う朝顔が植えてあるからです。

「団十郎・赤色・青色・藍色・ピンク色・水色・しぼり」など、その鉢によって植えてある色の花が違います。

6日は雨が降っていて肌寒かったので、まだ朝顔が一部咲いていました。

夕方でも色は分かるので、お店の人に色の好みを伝えてよく吟味して買うといいですね。

宿根朝顔

宿根朝顔です。

普通、朝顔は一年草ですが、宿根朝顔は多年草です。

毎年花を咲かせてくれるそうです。

朝顔なのに面白いですね。

宿根朝顔は、紫色の物しかないようでした。

ききょう朝顔

ききょう朝顔です。

小ぶりで、紫と白色の朝顔でした。

元々、このききょう朝顔が今現在の朝顔の元祖だったとお店の人が教えてくれました。

春の七草は聞いたことがある人も、7つ全部の名前をスラスラ言える人も多いと思います。 しかし、秋の七草というのも...

夕顔

夕顔です。

朝顔まつりですが夕顔も売っているんですね。

夕方に行ったので、きれいに咲いていました。

白い大きな花でしたよ。

つまみ朝顔

つまみ朝顔です。

小さな鉢に入っていました。

咲いてなくて色や花の形は分かりませんでしたが、最安値の500円!

手ごろなお値段です。

あんどん朝顔

あんどん朝顔

「あんどん」って何?と思ったら、朝顔を巻きつかせる円柱でした。

大抵のお店はプラスチックでしたが、一部のお店ではこのように天然の竹を使っていました。

「あんどん朝顔」と書いてあったので、「あんどん朝顔」という品種の朝顔かと思ってしまいました。

あんどんは、昔の灯の「行燈(あんどん)」に形が似ているからだそうです。

団十郎

「団十郎」という朝顔も多かったです。

団十郎とは何だろうと思っていると、説明書きがありました。

「団十郎とは、えび茶色の花と黄緑色のせみ葉が特徴です。

二代目市川團十郎(成田屋)が演目「暫(しばらく)」で用いた装束の色(海老茶色)にちなんでつけられたもので、江戸時代には「団十郎茶」色として一世を風靡しました。

だそうです。

花の特徴は、

・「濃茶」という美しい濃い茶色の花が咲く

・まっ白な輪郭の、はっきりとした白色の筒抜け(花の中央が白い)がある

ということです。

朝顔と言えば、赤や青、紫色の花を思い浮かべますが、海老茶色の団十郎も江戸時代から続く、人気の品種なんですね。

つばめ

小さい朝顔です。

上に吊るして楽しむ用になっています。

蔓が下に垂れ下がります。

購入した変わり咲きの朝顔

去年は四色大輪を購入したので、今年はちょっと変わった朝顔にしました。

32番の場所の朝顔屋さんで、そこにしか売っていない変わり咲きです。

2015年から2017年、3年連続テレビで紹介されたそうですよ。

八重咲の朝顔・おり姫

一緒に行った母が購入した朝顔です。

朝顔ですが八重咲。

ピンク色の花が咲きます。

夕方だったので少ししぼんでいましたが、朝はもっと開いて可愛い八重咲の花を咲かせてくれるそうです。

マジックオーシャン

我が家が購入した朝顔はこれ!

「昼咲くあさがおマジックオーシャン」と書かれています。

昼に咲く昼顔ではなく、朝から昼過ぎまで長い時間先ほど続ける朝顔です。

何が「マジック」かというと、一つの茎から四つの色の咲き方をするからです。

水色・水色のしぼり・白・白のしぼりです。

「四色大輪」は4つの種からなので、一つの茎からは一色ですが、このマジックオーシャンはひとつの種と茎からです。

青い朝顔は、普通色が濃いですが、このマジックオーシャンは本当に水色です。

これもこのお店でしかありませんでした。

気になってしまってこれに決めました。

このマジックオーシャンは、種は取れるけれど発芽がとても難しいそうです。

種が取れたら来年植えてみたいけど、無理かなー?

購入すると、「入谷朝顔市」の札を付けてくれます。

スポンサーリンク

入谷鬼子母神

入谷鬼子母神・真源寺の中でも朝顔は売られています。

朝顔のお守りや、手ぬぐいなど、朝顔まつりでしか手に入れられないものが売られています。

中でも朝顔まつり特別御朱印は大人気です。

朝、9時40分に行ったらすでにありませんでした。

朝顔まつりは5時からなので、来年はもっと早く行ってみようかと思います。

御朱印帳はいりません。400円です。

お勧めの時間帯

朝顔なので、やはり朝見るのが一番です。

ですが、朝は歩行者天国ではないので、狭い歩道がメチャメチャ混んでいます。

ですからやはり、歩行者天国の始まるお昼が一番お勧めです。

歩行者天国中は、朝顔も車道に置いてあるので余裕をもって品定めできます。

昼ならまだ結構咲いていますよ。

ただ、鬼子母神に御朱印をいただくのなら、朝一番に行かなければならないでしょう!

お勧めのお店

朝顔まつりでは、露店もたくさん並んでいます。

タコ焼き・お好み焼き・かき氷・あんずあめ……。

色々ありますが、すぐ近くのお店も紹介します。

麺処 晴

入谷駅の歩道橋脇にあるラーメン屋さんです。

写真が暗くてすみません。

麺処 晴

東京都台東区 下谷1丁目11−7リーベル入谷1F

けっこう有名なので、ご存知の方も多いでしょう。

濃い煮干しスープがおいしいです。

最後に

駆け足ですが、2018年の入谷朝顔まつりをご紹介しました。

私の買ったマジックオーシャンは、翌日水色の花を咲かせました。

秋ごろまで咲くそうなので、楽しみです。

お昼過ぎに撮影したせいなのかちょっとしおれてます。水色のしぼりと白い朝顔が咲きました。

あわせてこちらもどうぞ

2018年7月9日、浅草寺境内で催されている「ほおずき市」に行きました。 ほおずきや風鈴がたくさんで、とても暑かったのですが涼やかでし...
気温が少し高くなると、 小学生の時に朝顔を栽培したことを思い出す方も多いのではないでしょうか? 初めて学校で自分...

関連コンテンツ



スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

フォローする