2月20日は「アレルギーの日」!由来は?アレルギー検査をした時のことも

2月20日は「アレルギーの日」!由来は?アレルギー検査をした時のことも

レスポンシブ




嫌な季節がやってきたなあ

2月20日、何の日か知っていますか?

「アレルギーの日」、です。

皆さんの中には、「ふーん、アレルギーの日か。」と特に何も感じない人、「うわ、アレルギーが記念日みたいな扱いでなんかいやだ!」と嫌な感じを受ける人など、アレルギーに対しての想いは様々だと思います。

このように人により受け止め方が違うアレルギーですが、具体的にどんな病気か知っていますか?

そこで今回は、現代日本人の2~3人にひとりが悩まされているアレルギーについて理解度が深まる情報を紹介していきます。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

アレルギーの日の由来は、『IgE抗体』の発見

「アレルギーの日」の由来は、今から約50年前にさかのぼります。

1966年、ブタクサの花粉症の研究からアレルギーを引き起こす『IgE抗体』が発見されたことが、アメリカの学会誌で発表されました。

発表したのは免疫学者石坂公成・照子ご夫妻で、発表した日が2月20日だったのです。

この2月20日を「アレルギーの日」に決めたのは、財団法人日本アレルギー協会です。

2月20日ごろといえば、偶然にも日本では花粉症シーズンが始まる時期と重なります。

花粉症のない私には少しずつ暖かくなる嬉しい季節ですが、そうもいっていられない人もいらっしゃいますね…。

そのためか日本アレルギー協会でも、2月20日の前後1週間を「アレルギー週間」として、アレルギーについて日本人に知ってもらう期間としています。

アレルギーとは

私は特にアレルギーを持っていません。でも、同じ環境で過ごしてきたはずのきょうだいの一人は、ひどい花粉症と軽いアトピー性皮膚炎をもっています。

私は3人きょうだいですが、両親も含め、アレルギーもちは彼一人だけです。

花粉の時期になるととても辛そうで、ひどいときには薬を飲まないと眠れません。

どうして人は、つらいアレルギーになってしまうのでしょうか。

免疫が過剰に反応

人の体には、『免疫』というシステムが備わっています。

免疫とは、体に入ってきたウイルスや細菌など、人の健康に悪いものを「敵」と認識し、やっつけようとする仕組みです。

この免疫が強すぎると、本来「敵」でない花粉や食べ物に反応してしまい、体に悪い症状を引き起こしてしまうのです。

例えば『食物アレルギー』。

カニを食べて湿疹が出てしまう症状の場合、本来無害であるカニを、強すぎる免疫が「敵」と勘違いし、湿疹という体に悪い症状を引き起こしてしまうアレルギーです。

アレルギーは種類によって対策も変わってきますから、正しく知ることがまず大切です。

スポンサーリンク

アレルギーの種類

アレルギーには様々な種類があります。

1つもない人、複数持っている人、軽い症状の人、重症の人など様々です。

どのような種類があるのでしょうか。

主なアレルギーの種類

・食物アレルギー

・アトピー性皮膚炎

・花粉症

・喘息

・動物アレルギー

・金属アレルギー

・アレルギー性鼻炎

どのアレルギーもここ20~30年で非常に患者数が増えています。

また以前は、免疫機能が未発達な子供がアレルギーになりやすく、大人になると自然に治ることが多いとされていましたが、最近では大人になっても治らなかったり、大人になってからアレルギーになってしまうケースもあるようです。

アレルギーは検査できる

病院に行くと、アレルギーの検査をすることができます。

血液を採って検査をすることが多いようですが、ほかにも皮膚テスト、食物除去試験、経口負荷試験などあります。

病院でお医者さんの診察を受け、検査が必要と判断されれば保険を適用して、調べてもらうことができます。

ちなみに私の娘が小さいとき、1週間ほどアトピーのような症状が出てその後落ち着いたのですが、念のため病院で調べてもらいました。

私はてっきり保険適応と思っていたのですが、そのときすでにアトピーの症状がなかったため、保険適応外で実費での検査となりました…費用は1万円弱でした。参考までに。

まとめ

「アレルギーの日」とアレルギーにまつわる情報をお伝えしました。いかがでしたか?

アレルギーはいまやメジャーな病気です。

不快な症状が続くアレルギーは、時に日常生活を乱してしまうこともありますので、症状が出たら早めに原因を突き止め、生活習慣の改善や薬を使用するなどして、上手に付き合っていきましょう。

一度病院で検査を

併せてこちらもどうぞ

新年早々花粉が飛びまくってます! スギ花粉の花粉症には辛い季節がやってきました。 外で対策するのはもちろん、家の中でも対...
関連コンテンツ



スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

フォローする