絵馬の書き方と例文【病気・縁結び・子宝・安産・受験・金運・仕事・商売・交通】

絵馬の書き方と例文【病気・縁結び・子宝・安産・受験・金運・仕事・商売・交通】

レスポンシブ




絵馬に願いを

あなたは絵馬といえば何を思い浮かべますか?

受験生にとって必須のものとなる「合格祈願」が思いつくのではないでしょうか。

受験シーズンともなれば、必ずといっていいほどこの二つが結びつきますよね。

ですが受験に限らず、縁結び・子宝・仕事から金運など、あらゆる願い事に絵馬は活躍してくれるのです。

そこで今回は、実際絵馬にはどんな事を書いたら良いのか、書き方やマナーなど中心に調べてみました。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

絵馬は買える?金額は?

伏見稲荷大社

最初に、絵馬などの縁起物は『買う』のではなく、授けて『いただく』ものです。

初詣などに出かけた際に、『お守りを買う』『破魔矢を買おう』などといいますが、
実際には『初穂料』を収めることで、お守りを授けていただくことなのです。

お守りなどが置いてある場所には『授与所』と書いてあると思います。

初詣は、1年の無事をお祈りするので、『買う』よりは『いただく』のほうが敬虚な気持ちになりますね。

さて本題の絵馬ですが、神社や寺院に奉納するものですので、それぞれの神社にあります。

金額は大体、100~1000円くらいで、500円くらいのところが多いです。

オリジナル絵馬

また最近では、オリジナルの絵馬を製作できる会社が数多くあります。

家のような形のスタンダードな絵馬だけではなく、いろいろな形の絵馬が販売しています。

「絵馬ストラップ」「萌絵馬」なんてあるんですね。

色々な絵馬が見られて、面白いです。

気になる方はぜひ覗いてみてください。

(有)黒崎屋ホームページ

神社様や寺院様で取り扱う各種絵馬を印刷・販売をしています、個人使用での絵馬として、小型絵馬も販売しています、宗教法人様をはじめ教育関係者、町おこしイベント主催者、学校法人、一般企業、個人様と幅広いお客様を対象とし販売をしております。絵馬 制作、絵馬 作成、絵馬 印刷、絵馬製作、絵馬 材質、ミニ絵馬、絵馬 木材、絵馬 寸...

オリジナル絵馬の制作なら絵馬.com

絵馬の書き方ルールや、かけ方のマナー

絵馬の書き方を知っていると神社であたふたしなくても済みます。

初詣・お宮参り・安産祈願などで神様にお願いをしたくなった時に、
正しい書き方で奉納するとご利益も期待できるかと思います。

しっかり正しい書き方を覚えて、家族の幸せをお願いしましょう。

1 願い事は絵が描かれていないほうに書く

絵馬には表裏があり、絵が描かれているほうが表で何も書かれていないほうが裏です。

寺社により様々な絵が描かれているため、
表面についつい書きたくなってしまう方もいると思いますが、裏面に書きます。

また願い事を書いた裏面が見えるようにかけましょう。

2 油性のマジックで

絵馬は基本的に屋外に置かれるため、鉛筆や水性のペンでは雨に濡れて滲んでしまいます。

せっかくの願い事も滲んでしまっては、なんだか縁起が悪いですよね。

書き損じを恐れてしまう方は、鉛筆などで下書きをしてから油性のマジックで書くようにするといいでしょう。

3 住所も記入しましょう

願い事が自分のものであることがわかるように、必ず氏名と住所を記入しましょう。

夫婦円満、安産祈願など2人で祈願する場合には連名で書くといいです。

ですがこのご時世、個人情報などが気になりますよね。

そのような場合には「東京都」や「東京都新宿区」など都道府県や市町村まで記入し、名前も名字やイニシャルのみにしてもいいでしょう。

ちなみに住所氏名のほか、奉納した日付を明記される方も多いです。

4 「願望」よりも「言い切る」ことが大切

願い事を書くとなると、「~しますように」「~なりますように」という
「願望」の形式で書きたくなってしまいます。

しかし、絵馬を書くときには「する」「します」という風に断固たる信念を神様に伝わるようにしましょう。

また漠然としたものではなく、具体的に書くことも大切です。

願い事は一つに

お願い事となると、ついあれもこれも…と欲張りたくなります。

しかし、たくさんの願い事をすると一つ一つの効力が弱くなってしまうといわれています。

神様もどれをかなえてあげようか迷ってしまいますので、
ここぞというときに最も叶えたい夢だけを書くようにしましょう。

6 願い事に則した寺社に行こう

神社にはそれぞれ、「合格祈願」や「恋愛祈願」などの、分野に特化したご利益のある寺社があります。

せっかくなので、それぞれの願い事にあった寺社で祈願することをおすすめします。

参拝する前にその神社についてリサーチするのもいいかもしれませんね。

絵馬の掛け方

それでは絵馬の掛け方のついてです。

屋根と枠組みだけの絵馬を書ける場所は、「絵馬掛け」「絵馬掛け所」と呼ばれます。

特に特別な方法はなく、普通に紐を結んで下げるだけです。

また、落ちてしまうと縁起が良くないのでしっかりと結んで掛けるようにしましょう。

病気平癒・健康祈願

健康に関しては以下のような例文がありますが、漢字の熟語を無理に使わないで、自分なりの表現をするのもよいでしょう。

例:病気平癒・健康祈願

例:病気平癒・健康祈願

無病息災・病気平癒

延命長寿・家内安全

厄除(やくよけ)・方除(かたよけ)

◇病気平癒・健康祈願におすすめの神社

東光院

ぴんぴんころり大師としても知られる、東光院です。

「ぴんぴんころり守り」もありますよ。

東光院は、千年以上の歴史がある由緒あるお寺で、東光院のご本尊さまは、七仏薬師如来です。

医薬の守り仏として知られ、「お薬師さま」「平山お願い薬師さま」 と親しまれています。

場所:千葉県千葉市緑区平山町278

電話:043-228-0894

縁結び

縁結びの場合は、特定の人がいるかいないかでも書き方が変わってきます

片思い中の方や恋人同士、夫婦でちがうので次のように書くといいと思います。

例:縁結び・夫婦円満

例:縁結び・夫婦円満

恋愛成就(特定の人がいて、その人と結ばれるようにという意味)

良縁成就(特定の人がおらず、いい出会いに恵まれるようにという意味)

夫婦円満

◇縁結びにおすすめの神社

東京大神宮

「東京のお伊勢さま」、東京大神宮です。

東京大神宮はお守りの種類が多いです。

中でも、縁結びのお守りとして人気のある「鈴蘭守り」は是非いただきたいですね。(700円です)

この鈴蘭守りは、社紋(花菱・画像の赤い花)のプレートが紐から外れると恋が叶うという噂があります。

「良い出会いがあった」「好きな人と付き合えるようになった」という口コミがたくさんある、縁結びのお守りです。

神前結婚式創始の神社、東京のお伊勢さま【東京大神宮】の公式サイトです。

場所:東京都千代田区富士見2-4-1

電話:03-3262-3566/FAX:03-3261-4147

スポンサーリンク

子宝

「子孫繁栄」という言葉もありますが、多少違和感を感じますね。

また、生まれた赤ちゃんの健康を願う場合は、「ちゃん」は外しましょう。

例:子宝祈願

例:子宝祈願

赤ちゃんを授かりますように

○○○が健やかに育ちますように

◇子宝祈願におすすめの神社

水天宮

「安産」「子授け」で有名な「情け有馬の水天宮」です。

日本の神様の始祖神である、天御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)が御祭神です。

天御中主大神は、宇宙の始まりの最初に一番高いところに現れた神様で、安産や子授けにご利益のある情け深い神様です。

戌の日や、七五三の時期は本当にとても混むので、妊婦さんや小さいお子さんは気をつけてくださいね。

水天宮は中央区日本橋蛎殻町のお宮(神社)で、安産・子授け・七五三・初宮・芸能祈願・水難除けなどのご利益で知られています。

場所:東京都中央区日本橋蛎殻町2-4-1

電話:03-3666-7195

安産

一般的には、妊娠五か月の戌の日に安産祈願に行くと縁起がよいとされています。

その他の安産祈願の場合は、出産予定日や夫婦の名前を書いてもいいと思います。

例:安産祈願

例:安産祈願

安産祈願

母子ともに健康!

◇安産祈願におすすめの神社

江戸三大鬼子母神

<法明寺 鬼子母神堂>

都電荒川線で行くのが楽しい、雑司が谷の鬼子母神です。

鬼子母神堂は、安産・子育(こやす)の神様である鬼子母神を お祀りするお堂として、多くの人々に親しまれています。

住所: 東京都豊島区雑司ヶ谷3-15-20

電話: 03-3982-8347

<真源寺(入谷鬼子母神)>

「恐れ入谷の鬼子母神」で有名ですね。

こじんまりとしたお寺です。

住所:東京都台東区下谷1-12-16

電話:03-3841ー1800

<正中山 法華経寺>

江戸三大鬼子母神ですが、千葉にある鬼子母神です。

住所:千葉県市川市中山2-10-1

電話:047-334-3433

受験合格祈願・就職

合格祈願や就職の際は、場合は具体的な志望校名と会社名まで書きましょう。

例:受験・就職

例:受験・就職

○○高等学校合格!!

○○大学合格祈願

○○株式会社 採用祈願

◇合格祈願におすすめの神社

亀戸天神社

学問の神様・菅原道真(天満神)を祀っている亀戸天神宮です。

「亀戸の天神さま」「亀戸天満宮」と親しまれています。

私は「亀戸天神さま」と呼んでいました。

いつも受験生であふれる亀戸天神社ですが、
特に1・2月の受験シーズンには、境内は絵馬を奉納する受験生でいっぱいになります。

混んでいるので、風邪やインフルエンザ対策をしてお参りしてくださいね。

場所:東京都江東区亀戸3丁目6番1号

電話: 03-3681-0010 FAX : 03-3638-0025

船橋屋

亀戸天神社参拝ついでに、是非船橋屋に寄ってみてください。

昔ながらの製法で5ヶ月発酵精製したくず餅は、絶品です!

住所:東京都江東区亀戸3-2-14

電話:03-3681-2784


金運・仕事・商売・交通

金運や仕事運に恵まれたい時は、職種にもよりますがこう書くと良いでしょう。

例:金運・仕事・商売・交通

例:金運・仕事・商売・交通

金運上昇

金運招福

商売繁盛

千客万来

交通安全

心願成就

◇金運祈願におすすめの神社

金王八幡宮(こんのうはちまんぐう)

金王八幡宮は、八幡宮創建当初、渋谷八幡宮と称していました。

嫡子がいなかった渋谷重家が渋谷八幡宮に祈願すると、武勇に優れた渋谷金王丸を授かったので、金王丸の名声にちなみ金王八幡宮と称するようになったということです。

商売繁盛・金運のパワースポットとして有名です。

是非ご利益に預かりたいですね。

場所:東京都渋谷区渋谷3-5-12

電話:03-3407-1811

代々木八幡宮

代々木八幡宮がお祀りしている神さまは応神(おうじん)天皇さまです。

「産業・文化の発展と守護」「安産」「子育て」「家内安全」「怨霊退散」「渡航安全(交通安全)」の神として祀られています。

絵馬の絵は、イラストレーター蓬田(よもぎだ)やすひろさんが描いています。

「干支の動物とともに描かれた童子」の絵馬には、八幡さまの健やかな子供の成長と家族の幸せへの祈りが込められています。

干支12枚の絵柄を揃えると、更に幸運が訪れるかも?とか。

コンプリートしたいですね。

他にも金魚提灯や金魚根付があります。

金魚は「金の魚」ということで、金運・財運につながります。

またその優美な美しさで心を和ませ、幸福になると言われています。

場所:東京都渋谷区代々木5-1-1

電話:03-3466-2012

お札参りも忘れずに

ありがとうございました

願いを聞いてもらった後には、実際に願いが叶っても残念ながらそうでなかったとしても挨拶に行くようにしましょう。

お礼参りの仕方

お礼参りの仕方・手を合わせてお礼するだけ

・絵馬に御礼を書いて奉納する

・願い事のお守りを持参し奉納する

・のし袋(白赤の蝶結び)「初穂料」もしくは「御礼」と名前を書き、神社に持参。
金額に決まりはありませんので気持ちを。

・願いがかなった場合は1年以内

正しい絵馬の書き方について、参考になりましたでしょうか?

さあ、書き方も分かったことですし、次回の参詣は完璧ですね!

思う存分、絵馬に願いを込めてみて下さい♪

広島県宮島にある厳島神社。 厳島神社といえば、世界遺産にも登録されている海の上に浮かんでいるような鳥居が有名です。 ...

↑厳島神社のご利益は、
交通安全・水難防止・商売繁盛・家内安全・縁結び・合格祈願・必勝祈願・心願成就と盛りだくさんです。

きっと叶うよ!

あわせてこちらもどうぞ

毎年秋が深まる頃、あちこちの家庭に喪中ハガキが届きます。 「喪中」という言葉をなんとなく耳にすることはあっても、 いざ説明を...
神社で参拝する時って、ふと「あれ?どうやって参拝するのが正しいんだっけ?」と 思ったことはありませんか? ...
関連コンテンツ



スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

フォローする